フォトギャラリー
小さな独り言



2006年 10月 04日 和歌山県 田辺 「天神崎ビーチ」
※左上の白い「房」が卵。
〜大切な物〜

大切な物を失うということは、
すごく悲しい事なわけで、、、
大切な物が増えれば増えるほど、
失うリスクは大きくなるのに、
たくさん、欲しくて、探して、無理して、手に入れて。
手に入れた時の喜びが大きければ大きいほど、
失う時の事など考えもしない。

なんとも人間という生き物は欲深なもので。


写真は、タコの母親の様子。

じっくり観察すればするほど、
この子の大切な物は1つしかない事が良くわかる。

汚れれば、やさしく払い、
外敵が近づこうものなら、隠し、
一生懸命、新鮮な水を送り続け、
約100以上の米粒大の卵がついた「房」を数十本、
1匹の母親が、一手に引き受け、
何万という、新しい命の誕生のために、最善を尽くす。
自らの命と引き換えに。。。

そう、大切な物を守っている最中は、
一切、エサはとらない。
大切なものから、一瞬たりとも離れたりしない。
孵化までは数週間。
私達には想像すら出来ない、数週間。
外敵からの攻撃に耐え、飢えに耐え、
体力の消耗を最小限に抑えながらも、
痩せ、衰え、必死にその時を待ち続ける数週間。
孵化直前まで最後の力を振り絞り、
生まれてくるわが子のために、新鮮な水を送り続ける。

わが子の誕生を見届けると、張り詰めていた1本の糸が、
音も無く、静かに途切れ、安心したように、
いたって、安らかに、その一生にピリオド打つ。


タコの一生。
〜大きな海の小さな物語〜


数字的には、1の母親から、何万もの子供達。。。
子孫を繁栄させるためには、実に効率の良い様に見えるが、、、


なんだろう。。。
なんなんだろうか。。。
この気持ちは。
行き場の無い、やりきれない感じ。。。

なんともグロテスクな風貌で、
イセエビを食い散らかし、
貝を食い散らかし、
カニを食い散らかし、
8本の足をたくみに使い、水中を泳ぎ、
体色を自由に変化させ、辺りに身をなじませ、
墨を吐き、威嚇して、外敵から身を守り、
人間の乱獲から逃れて立派に成長した猛者たちでさえ、
子孫繁栄のために当たり前の様に身を投げる。


「悲し」くなんかない。


「切ない・・・・。」
なんて言葉だけでは終われない。


大切な物を全力で守り通す。
誰に教えられた訳でもなく、
誰に誉められる訳でもない、
本能という、営み。

旅立って行く何万もの子供達は、
この世に生を受け、初めて目にする物は、
自分の誕生の為に変わり果てた母親の姿。
母親はその亡骸で何を訴え、
子供達は何を学ぶのか?

旅立って行く何万もの子供達も、
数年後には、当然のように同じ事を同じ様に繰り返す。

大切な物を全力で守り通す。
本能という、営み。


そんな大切な物、
あなたはお持ちですか?

そんな大切な物、
実は近くにあったりする事、
あなたはお気づきですか?

私なんかはね、
失って初めて気付いたりするんです。
そんな大切な物にね。



私なんかはね。。。(笑)



2006/10/02 Keiji Hasuike




大阪 ダイビングショップ
ダイブシーン
ダイブシーン http://dive-scene.com

コピーライト